手入れはしっかりと

日々のケア
もしインナーカラー部分以外は染めることなくそのままだとしたら、今あるシャンプーをそのまま使いたくなるかもしれません。
確かに種類によってはヘアサロンで使っているシャンプーを選んでいる方もいらっしゃるでしょう、毛質を選ばず万能に使えたり、今の髪質に丁度良いのであったり、理由は様々だと思います。
ですが、やはり折角染めた素敵な色が落ちるというのは忍びないものです。
染めた直後から定着するまで個人差はありますが、数日はかかってしまうものです。
その間だけでもカラーヘアー用のトリートメントなどをしっかりと使って長持ちさせることをお勧めします。
最近はドラッグストアなどでもお試し用で小分けのトリートメントやリンスを売っている店舗が増えました。この機会に新たなバス用品を増やしてみるのはいかがでしょうか。
たまにはパック
ヘアパックやヘアエステと呼ばれる商品が多数あって、なかなかどういう順番で使えばいいか悩んでしまうこともあるかと思います。
順番を間違えたところで効果がないわけではありませんので、使いやすい順番を優先することも悪くはないでしょう。
さて、トリートメントで日々ケアをしていても紫外線や冷房、様々な要因によってダメージは蓄積されてしまうものです。
たまのバスタイムが長時間取れるようでしたらヘアパックをお勧めします。
お顔のパックと同じように髪へ有効成分をじわじわと浸透させていくものです。
使い方はメーカーによって変わってきますが、蒸しタオルを使ったり、湯船につかりながらであったり、保湿も行うことがより良い効果的な方法といえるでしょう。